2008年10月27日 【2008-10】花輪線の駅めぐり ■27(月) 世の中は、リーマンショックで騒然。 でも、ローカル線の田舎駅は、何事もなく悄然とたたずんでいます。 ●扇田駅 ●大滝温泉駅 ●十二所駅 ●十和田南駅 ●柴平駅 ●鹿角花輪駅 ●東大館駅 駅前にクルマを置いて、大館まで1駅だけ乗車。 大館から歩いて戻ってきて、このあたりで一献やろうという予定。 ●大館駅 繁華街まで20分ほど歩いて、こちらの焼き鳥屋へ。皮がうまかった。 ■28(火) ●尾去沢鉱山 中学の修学旅行で来たな。 ●八幡平駅 ●湯瀬温泉駅 ●荒屋新町駅 ●赤坂田駅 ●安比高原駅 ●松尾八幡平駅 ●大更駅 ●松川温泉
2008年10月26日 【2008-10】阿仁「ぶなホテル」 ■26(日) 阿仁は、夕張、臼田と並ぶ私の第二、第三の故郷だ。 ■27(月) ●根っ子集落 マタギの里・根っ子集落。 ●比立内駅 ●阿仁合駅 ●阿仁前田駅 ●
2008年10月24日 【2008-10】直江津駅 ■24(金) 直江津駅は、一番好きな駅の一つだ。 この駅ほど夜汽車が行き交う駅もない。 JR東日本とJR西日本の境界線でもあるので、 双方の文化がせめぎ合い、渦潮の体をなしているのもいい。 今どき、こういう駅も珍しい。 近くの居酒屋で一献。