2006年04月28日 【上越・昭和の記憶】曽武川政雄さん 曽武川政雄さん(86歳、上越市仲町)が高田三十連隊に入隊されたのは、昭和15年12月15日のこと。当時、曽武川さん二十歳でした。 この写真は、入隊当時の新兵による記念撮影。新兵の皆さんの表情が緊張感で引き締まっているのがわかります。 当時、連隊は南新町にありました。入隊後の訓練は五智や春日山などで行われ、背嚢や弾薬、雑嚢(ざつのう)などを担いでの駆け足などが行われました。 「第四銀行本店周辺での市街戦演習や3月10日の陸軍記念日に金谷山に行ったのが印象に残っていますね」曽武川さんは、写真を手にしてこう語りました。 (和栗由美子)